cafe maru(カフェマル)奈良まちのパンケーキはふわふわ!

古都奈良の風情が今も残る人気スポットであるならまち。

そのならまちの中心をはしるやすらぎの道にあるオシャレなカフェが今回ご紹介する「cafe maru」さんです!

町屋を改装したお店は外観もすばらしく、そこがカフェだと一目瞭然で分かるのぼりがあります。

一杯、一杯ていねいに焙煎されたコーヒーが大変人気があり、また、ふわふわに焼かれたパンケーキもおいしいと評判です。

今回は、ならまちの風情をふんだんに堪能することができる「cafe maru」さんに行った感想をレポートしたいと思います。

スポンサーリンク
ad1

cafe maruの感想

11月3日の祝日の15時ころに来店しました。

やすらぎの道という車道沿いにあるお店は、車の中からでもそこがカフェだとわかる外観をしています。

14837723516400

古民家を改装した店内は、木のぬくもりを感じることができて、非常に落ち着いた雰囲気でした。

さっそくメニューを拝見、と思ったら見慣れない置き物が。

なんと、禁煙マークの横に「iQOS ONLY」のマークが。

14837723659121

注文の際に店員さんに確認したところアイコスなら吸ってOKとのこと。

アイコスを所持している僕は、さっそく吸ってみました。

最近は禁煙社会が進み、喫煙者は差別的な目で見られることもしばしばだった為、アイコスOK!とは言いつつも、少し後ろめたい気持ちになったのは、なんて言葉で表現していいかわかりませんでした。

注文を済ませてから、アイコスを吸い終えてしばらくするとコーヒーとパンケーキが同時にやってきました。

14837723765962

透明のカップに入ったコーヒーを見る機会って、アイスコーヒー以外では少ないため、しばらくカップを眺めてから、砂糖とフレッシュを入れずにブラックのまま、一口。

苦み、酸味ともに弱くて、すごく飲みやすかったです。

コーヒーが苦手な方でも、おいしく飲めるような優しいお味でした。

続いて、パンケーキに手を伸ばします。

14837723862503

まずは生クリームとブルーベリーソースをつけずに、そのままで一口。

うわっ!めっちゃふわふわでおいしい。

ほんのりとした甘さが重くなくて、二口目、三口目が進みます。

生クリームとの相性も抜群!ブルーベリーソースにつけても最高においしかったです。

ならまち散策に疲れた時のご休憩にはもってこいのお店でした。

cafe maruの店舗情報

住所/電話/駐車場/アクセス

住所:

奈良県奈良市脇戸町19

TEL:

0742-23-1151

駐車場:

無 (近隣のコインパーキングを利用してください)

アクセス:

近鉄奈良駅から徒歩10分

JR奈良駅から徒歩15分

営業日/時間

営業時間:

11:30〜19:00(L.O18:00)

定休日:

火曜日 (不定休)

メニュー

ブレンドコーヒー 500円

カプチーノ 600円

キャラメルラテ 600円

ココア 600円

抹茶ラテ 600円

アイスコーヒー 500円

アイスカフェラテ 600円

アイスチョコレートラテ 600円

ホットアール・グレイ(レモン/ミルク/ストレート) 500円

オレンジジュース 500円

りんごジュース 500円

コーラ 450円

ミックスジュース 600円

Standard~maruのパンケーキ 880円

上記メニューは一部になります。

スポンサーリンク
ad1
ad1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
facebookplugin




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。