「 カフェ 」一覧

法華寺参拝のランチはコスパ抜群の「すず音」で♪

法華寺参拝のランチはコスパ抜群の「すず音」で♪

奈良の法華寺は由緒正しく、魅力あふれるお寺です。 ただ、奈良観光の弱点ではないですが、観光地としても親しめるお寺の周りに 飲食店...

記事を読む

安堵町のランチは樸木(あらき)さんでゆっくりパンを♪

安堵町のランチは樸木(あらき)さんでゆっくりパンを♪

「安堵町 ランチ」で検索上位に出てくるパン屋「樸木(あらき)」さん。 以前から雰囲気が良さそうで行きたいな~と、思っていたのですがなか...

記事を読む

ミアズブレッドは季節の野菜を楽しめるならまちのパン屋さん

ミアズブレッドは季節の野菜を楽しめるならまちのパン屋さん

奈良では有名なパン屋さん「ミアズブレッド」。1996年に平城宮跡近くにてオープン。という事は、20年以上の歴史をもつパン屋さん!耳つきのサン...

記事を読む

ラ・ポーズの森は、新大宮のパンケーキカフェ♪サイドメニューもご紹介!

ラ・ポーズの森は、新大宮のパンケーキカフェ♪サイドメニューもご紹介!

新大宮駅の北口から徒歩1分。飲み屋の多い新大宮駅からがらっと空間が変わります。木々に囲まれたログハウスのような外観、それがふわっつふわのパン...

記事を読む

ナナイロテラスは、スイーツが美味しい♪女性なら誰もが居心地いい空間!

ナナイロテラスは、スイーツが美味しい♪女性なら誰もが居心地いい空間!

お休みの日、女友達と遊ぶと言えばおしゃべり中心! に、なる方も多いのではないでしょうか?もしくは、今日は一日ゆっくりじゃなくてランチや...

記事を読む

ナラニクル内にあるカフェ「エトランジェ・ナラッド」スイーツが美味しい!

ナラニクル内にあるカフェ「エトランジェ・ナラッド」スイーツが美味しい!

近鉄奈良駅から徒歩約5分。知る限り奈良で唯一のスクランブル交差点にある奈良市観光センター「ナラニクル」内にあるカフェ、「エトランジェ・ナラッ...

記事を読む

のこのこはならまちの愛されカフェ♪2017年新装の店舗をご紹介!

のこのこはならまちの愛されカフェ♪2017年新装の店舗をご紹介!

ならまちにはたくさんのカフェがあり、選ぶのも楽しみの一つですね。 本日ご紹介する「のこのこ」さんはなんと2004年から約12年もならま...

記事を読む

makan(マカン)は閉店。大和自家焙煎桜珈琲に!新大宮で本格コーヒー。

makan(マカン)は閉店。大和自家焙煎桜珈琲に!新大宮で本格コーヒー。

奈良県立図書情報館や佐保川沿いの桜が非常にキレイな恋の窪町。カフェが少ないエリアですが、2017年オープンの知る人ぞ知るカフェをご紹介します...

記事を読む

奈良五條市パティスリークリアンのケーキは味も見た目も最高

奈良五條市パティスリークリアンのケーキは味も見た目も最高

奈良県の五條市にあるとてもかわいらしい外観の洋菓子屋さんに訪れました。 お店の名前は「パティスリークリアン」です! ...

記事を読む

cafe maru(カフェマル)奈良まちのパンケーキはふわふわ!

cafe maru(カフェマル)奈良まちのパンケーキはふわふわ!

古都奈良の風情が今も残る人気スポットであるならまち。 そのならまちの中心をはしるやすらぎの道にあるオシャレなカフェが今回ご紹介...

記事を読む

ハンプ奈良大和郡山のカフェには絶品オムライスがある!

ハンプ奈良大和郡山のカフェには絶品オムライスがある!

奈良県の大和郡山市に癒し効果バンバンのくつろぎカフェがあるのをご存知ですか? お店の名前は「HAMP 3rd (ハンプサード)...

記事を読む

クラムボン奈良でランチ!モーニングやカフェメニューも紹介

クラムボン奈良でランチ!モーニングやカフェメニューも紹介

奈良から大阪へ向かう阪奈道路沿いにある英国風のオシャレなレンガ造りの建物があります。 社会福祉法人の青葉仁会という所が運営する...

記事を読む

ROCOCO奈良珈琲/コーヒーはリラックスカフェって知ってますか?

ROCOCO奈良珈琲/コーヒーはリラックスカフェって知ってますか?

近鉄奈良駅よりほど近く。 小西さくら通り商店街にある coffee beans ROCOCO 外から店内の...

記事を読む

大和カフェ奈良市でランチにカレーを食べた感想!

大和カフェ奈良市でランチにカレーを食べた感想!

JR奈良駅から、近鉄奈良駅へ続く 三条通りにある大和カフェ。 セブンイレブンの前にあります。 ...

記事を読む

プリン80cafeは奈良カフェの隠れ家的存在!ケーキが最高!

プリン80cafeは奈良カフェの隠れ家的存在!ケーキが最高!

近鉄奈良駅からならまち方面に向けて、もちいどの商店街を歩いて、車道に出る手前にある隠れ家のようなカフェをご紹介します。 名前は...

記事を読む

スポンサーリンク
ad1
ad1