JR奈良駅から早足で徒歩5分。大きな京都銀行のある交差点を左に曲がり、少し若草山方面に歩くと、知る人ぞ知る、隠れ家カレーうどん専門店「KAIUN」(カイウン,開運)さんがあります。
天気のいい日曜日、ならまちまでの散歩に偶然お店の前を通った瞬間・・
僕の美味しい物レーダーが反応しました!!
お腹はあまり空いていませんでしたが、12時前お邪魔いたしました。
お店の外観・雰囲気
2018年4月オープンという事で、お店の外観はとってもキレイ!
駐車場も割引提携されている所があり、便利ですね。奈良県民には、提携駐車場があるというのはとってもありがたい!
店内は、食券購入制。単品でのカレーうどんは850円ですが、ランチタイムのセットは
カレーうどん+ライスで800円!!!
これは、さほどお腹がすいていなくてもセットにしてしまう~!
熟成肉を使っているなんて、豪華ですね・・!
店内はカウンター席が8つ(3席と5席に分かれて2つ)にテーブルが4つ。こじんまりとしていますが、個人的には料理に集中して味を楽しむにはベストなお店の大きさだと思っています。広すぎず、狭すぎず。お店の人のサービスも行き届きやすい広さなのかなぁと。
3席の方のカウンターに通してもらいました。落ち着く。
カレーうどん感想
やってきました、カレーうどん!
こちらは、カレーうどん+ごはん(ランチセット800円)
そして一番人気のエビ天カレーうどん+やみつき卵かけご飯(セットで1000円。)
席について5分~7分位でしょうか。すぐに持ってきてくれました。まずはスープから。最初に、果物のようなフルーティな甘さが口に広がり、その後に辛味が追いかけてきます!美味しい!!けっこう辛い!と最初の一口目では思いました。
ただどんどん食べ進めていくと、辛さが程よい辛さに感じられ、どんどん旨みに変わっていきます。熟成肉はお肉の味わいはもちろん、カレーの一口目の甘み要素が多分に染み込んでいるような感じで、スープの辛味と肉を口にした時の甘みでどんどん箸が進みます!!
エビ天はふわふわの衣にプリプリの大きなエビ!美味しい~!エビの旨みもたまりません♪
そして、卵かけご飯。卵自体は、けっこうあっさりめ・・かな?と、思いながら食べ進めていたのですが、「ん?スープをかけたら・・?」と、思いスープを少しかけると
すごく美味しいカレーライスに!!スープの濃厚な辛味が卵と混ざり合いマイルドになり、さっきまで食べていたカレーうどんとまた少し趣の異なる美味しい部分が発見されたような感覚に!けっこう大きめのカレーうどんですが、カレーライスと交互に食べるとこれは飽きがきません!〆にチーズごはんなんてのもできるようですが、もともとの腹もちを減らしてこなかった事が悔まれます・・!今回は断念。でも、次回のお楽しみができました。
久しぶりに他府県の方をご案内したくなる位、自分の中では美味しいお店に巡り合えたので
味の感想を書く手が止まりませんでした。カレーうどんという事もあり、ボリュームはしっかりめかと思いましたので、女性の方や少食の方にはカレーうどん(小)650円とライスを組み合わせるのもいいかもしれません!店内はJAZZっぽい音楽が流れていたりと落ち着ける雰囲気なので、会社のお昼や、デート、家族連れ(お子様には辛さをマイルドにしたメニューがあるよう)はもちろんお一人様にも居心地良く過ごせそうな空間と大満足のお味でした。