奈良ラーメンのろま(麺屋NOROMA)を丸裸にする!

奈良市にある超人気ラーメン店といえば、

無鉄砲系列の「豚の骨」や「SHABATON」、

濃厚とんこつの「まりお流ラーメン」などがあります。

いずれもめちゃくちゃ濃厚なとんこつ系ラーメンですが、

今回ご紹介する「麺屋NOROMA」は、

鶏ベースのあっさり系のスープが魅力的な優良店です。

店の前の通りを車で走行するたびにノロマさんの客足をチェックするんですが、

いつ見ても、だいたい数組並んでます。

休日は結構な待ち列になっています。

あまり待ちたくない!という人は、

比較的、客足の少ない時間に行くことをオススメします。

その時間もちゃんと紹介しますので、チェックしてくださいね。

スポンサーリンク
ad1

麺屋NOROMAの店舗情報

住所/電話/駐車場/アクセス

住所:

奈良県奈良市南京終町3-1531

TEL:

0742-63-5338

駐車場:

店舗前に約3台

店舗後に共同駐車場あり(約7台)

アクセス:

JR奈良駅より徒歩30分

奈良交通バス 大安寺 or 南京終町(みなみきょうばてちょう)より徒歩5分

営業日/時間

営業時間:

11:30~15:00

18:30~21:30

定休日:

水曜日

メニュー

鶏そば 750円

鶏つけ麺 850円

チャーシュー丼 350円

その他のメニューは画像を参照してください。

14647509038302

麺屋NOROMAを食べた感想

客足の少ない時間は、平日夜の8時以降になります。

それでも何組か並んでいる状態なので、まったく人が待っていない時間というのは少ないですね。

取材に訪れた日は木曜日。

時間は夜の8時半でした。

前には3組待ちという状態でしたね。

タイミング良く、店内のお客様が帰る頃合いだった為、待ち時間は10分ほどでした。

期待に胸を踊らせるには、ちょうどいい時間でした。

並んでいる間に店員さんが注文を聞いてくれていたので、

席について数分でラーメンが届きました。

ちなみに店内はカウンターが6席と、

座敷のテーブル(4人掛)が2つです。

鶏つけ麺、鶏そば、チャーシュー丼と杏仁豆腐をオーダーしました。

こちらが鶏つけ麺です。

14647509116493

麺は太い平麺で、食べ応え抜群でした。

チャーシューが生という珍しいスタイルのつけ麺。

正直、僕はちょっと抵抗ありました。

とくに脂身がキツかった。

濃厚なのに、後味あっさりのスープは最高に美味しかったですね。

それだけに

うーん、チャーシュー。

なんとかならんかな、という印象。

つけ麺に続いて、鶏そばもすぐに来ました。

14647509542908

鶏のうまみが効いたスープがやはり最高に美味しかったです。

麺は中太で、つけ麺よりも細く、

もともとつけ麺があまり好きじゃない僕は、こっちのほうが断然好みでした。

しかし、

チャーシューが生!

で、やはり脂身がバッド!

これだけは、本当に好みの問題だと思いますが、僕は最後まで生チャーシューには納得がいきませんでした。

この生チャーシューが美味しいんだ!

そういう人もいるから、すごく繁盛しているんでしょうけどね。

一度食べてみてください。

感想を聞かせてもらえれば幸いです。

つけ麺も、鶏そばもスープはこってりしすぎてなくて、あっさり淡白でもない、ちょうどいい濃さでした。

僕はこのスープめちゃくちゃ好きです。

チャーシュー丼は、ものすごくあっさりした味でした。

14647509395716

ラーメンとの相性は、あまり良くないような気もしました。

食後に登場した杏仁豆腐

14647509754151

正直、残念でした。

隣にコンビニがあるので、コンビニスイーツを購入したほうが良いかと思います。

いますぐにでも行きたくなる(リピートしたくなる)お店では、なかったですね。

あくまで個人の感想ですので、

文句があればドシドシ受け付けております。

スポンサーリンク
ad1
ad1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
facebookplugin




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。