のこのこはならまちの愛されカフェ♪2017年新装の店舗をご紹介!

ならまちにはたくさんのカフェがあり、選ぶのも楽しみの一つですね。

本日ご紹介する「のこのこ」さんはなんと2004年から約12年もならまちで営業されているご長寿カフェ。

2017年に移転新装オープンされたお店に伺いました。ご長寿愛されカフェの理由、「のこのこ」という名のきのこの園へ。

スポンサーリンク
ad1

のこのこの感想

今回は平日お昼過ぎにお邪魔しました。

付近にはならまちを代表する手作りアクセサリー等を販売されている、ならまち工房Ⅰがあります。

KIMG0522_20171111114138

メニューを外に出しておいてくれるのは非常にありがたいですね。

これ以外にもお店のツイッターで出来たてケーキ等紹介されています。

かなりこまめに更新されています。リンクは下に貼ってます。

KIMG0523_20171111114117

店内には、きのこグッズがいっぱい!!見ているだけでも楽しくなる

きのこの数々♪♪

KIMG0527_20171111114008

ハンドメイドアクセサリーも並んでいます。けっこうこまめに

お品物は変わっている印象を受けます。

こちらにも、さりげなくきのこグッズが混ざっていますね。

KIMG0525_20171111114055

本もたくさんご用意されています。こちらは、販売用ではなく店内観賞用。この写真にもよく見るときのこの気配が!

KIMG0528_20171111113945

ケーキのショーケースです。実際に見て選べるのも嬉しいです。

スイーツは、きのこ不使用

KIMG0526_20171111114029

店主さん手作りのお菓子には、こだわりがいっぱい☆

・砂糖はきび砂糖、小麦粉は国産小麦粉

・添加物、保存料は極力使用しない

・甘さひかえめ

どれも嬉しいこだわりですね。コーヒーは奈良の老舗「凡豆」さんを

使用されているそうです。

本日は、黒糖パウンドケーキときび砂糖のなめらかプリン

アイスコーヒーをお願いしました。

KIMG0529_20171111113922

パウンドケーキはしっとりしており、添えられているホイップクリームと一緒に食べるとじんわり甘く、プリンも名前通りなめらかでこちらは優しいお味。

またコーヒーは、キリッと苦みがあり優しい味のスイーツを引き立ててくれます。全て美味しいですが、パウンドケーキはもう一切れお願いしようか悩む美味しさでした。

平日の昼下がり、のこのこさんでゆっくりさせてもらいました♪

店内のグッズを見に行くだけでも良し、誰かとお茶するも良し、一人で行って本を読みながらゆっくりするも良し。時間を忘れてゆっくり過ごさせてもらえる空間です。

店内はあまり広くはないので、声のボリュームにだけ気を配りましょう。

みんなが穏やかな時間を過ごせるステキなお店でした。

ごちそうさまでした(υ人υ)

KIMG0664_20171111114348 (1)

のこのこの店舗情報

住所/電話/駐車場/アクセス

住所:

奈良県奈良市公納堂町24

TEL:

0742-24-7167

駐車場:

無 (近くのコインパーキングをご利用下さいとの事)

アクセス:

近鉄奈良駅から徒歩約15分

営業日/時間

営業時間:12:00~18:00(LO 17:30)

定休日:

月曜日・木曜日(祝日の場合営業)
※上記のお休みが変更になる場合はツイッターで告知されています。

正倉院展期間やGW等は、本来お休みの所開店されていたりもします。

Twitter/ブログ

⇒ のこのこのTwitterはこちら♪

⇒ のこのこのブログはこちら♪

スポンサーリンク
ad1
ad1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
facebookplugin




コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。