平城京天平祭の2016年夏バージョンの
開催が迫ってきました。
8月26日(金)~28日(日)の
3日間開催されます。
公式ホームページで夜市/屋台に
出店してくれるお店を
募集していましたので、
僕のページでも紹介したいと思います。
少しでも平城京天平祭が盛り上がれば
こんなに嬉しいことはありません。
平城京天平祭2016夏の夜市の募集について
平城京天平祭2016夏の夜市が開催されます。
毎年、奈良市の夏の終わりに最後の思い出を
作ることができる素敵なイベントとして、
お祭りを彩ってくれる素晴らしい出店の数々。
今年もまた、天平祭で奈良の美味しいお店の
食べ物を堪能できると思うと、
楽しみで仕方ないです。
2016年の開催にともなって、
出店してくれる
お店の募集が開始されました。
天平祭2016開催期間
8月26日(金)~8月28日(日)
16時 ~ 21時まで
出店の募集期間
2016年7月11日(月)~19日(火)
募集店舗数
15店舗程度
出店の条件
奈良にお店があること
募集多数の競合になった際は、
奈良にこだわりのある商品を
出品される店舗が優先されます。
他府県からも来場される人が
多数のイベントですので、
この機会にお店をアピールする
大チャンスだと思います。
年々盛り上がりを見せる天平祭に
出店して、イベントを熱く
盛り上げてください。
たくさんの素晴らしいお店と
出会えるのを楽しみにしています。
って勝手に来場者を代表して言ってますが、
きっとみんなそうだと思います。
過去にも様々なお店が天平祭の夜市に
出店しました。
奈良のお店でB級グルメで賞をとった
「大和牛ホルモンのてんぷら」や、
「Dog cafe ぶりーだーかふぇの創作パフェ」、
また県外から参加された
「東北の喜多方ラーメン」や、
「仙沼ホルモンうどん」など、
普段奈良県では食べる機会がないものも
あって、ほんとうに楽しい美味しいなんですよ。
食べ物を目当てに天平祭に行くという
ファンもいるほど、
色々なお店の出店を楽しみにしている
人は多いです。
また、食べ物以外でも、奈良の特産品などを
扱ったお店も毎年人気です。
問い合わせ先
【平城京天平祭実行委員会 事務局】
(受付時間:日曜・祝日を除く
月曜~土曜日 10時~17時)
〒630-8217
奈良市橋本町3-1 きらっ都・奈良303
TEL: 0742-25-0707
FAX: 0742-25-0710
eメール: info@tenpyosai.jp
ホームページ: 平城京天平祭 夏の夜市の出店者募集