奈良県の吉野郡にある
人気の温泉地として知られている
十津川温泉。
自然が豊かなんてもんじゃないです。
自然の中の自然!
キングオブネイチャーです。
大阪や京都などの他県から
十津川に行くのは、
めちゃくちゃ時間かかります。
それどころか、同じ県内である
奈良市からでも、
行くのためらうぐらいに
時間かかります。
でもね、
最高に癒される場所なんですよねー。
来て良かったーって
ある程度の都会に住む人ならなります。
そんな吉野の十津川温泉で、
期間限定で温泉の無料開放を
おこなうんです!
知ってました?
源泉かけ流し温泉感謝祭という
テーマで開催されるイベントです。
太っ腹奈良県の
象徴みたいなイベントです。
ほんまに奈良県民は
商売っけ無いですね。
でもね。
タダでも、来てくれることを
願うあたりが、かわいいでしょ。
期間中は村内の4つの公衆浴場の
利用料が、すべて無料になります。
今回は、そんな奈良県の
ありがたいイベントを紹介します。
十津川温泉無料開放の開催場所
泉湯
住所
〒637-1332
奈良県吉野郡十津川村武蔵28-4
電話番号
0746-62-0090
営業時間
10:00~21:00
定休日
火曜日
滝の湯
住所
〒637-1333
奈良県吉野郡十津川村小原373-1
電話番号
0746-62-0400
営業時間
8:00~21:00
定休日
木曜日
庵の湯
住所
〒637-1554
奈良県吉野郡十津川村平谷865番地
電話番号
0746-64-1100
営業時間
7:30~21:00
定休日
火曜日
星の湯
住所
〒637-1554
奈良県吉野郡十津川村平谷909-4
電話番号
0746-64-1111
営業時間
12:00~17:00
定休日
年中無休
十津川温泉無料開放の開催期間と問合せ
開催期間
2016年 6/18(土)~30(木)
営業時間、定休日は
各施設により異なります。
前述した開催場所で詳細を
確認してください。
また、期間中の吉野では、
解禁になったばかりの鮎料理や、
ホタル鑑賞なども楽しめますよ。
問合せ先
十津川村観光協会
0746-63-0200
十津川村役場 観光振興課
0746-62-0004